NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:革鞄

早朝の海沿いの道を歩くとき、肩にふわりと乗るこのバッグ。それがオールレザーの、しかも馬革だと知ったら、驚く人も多いでしょう。「MOTO BAG60」は、MOTOクラフトマンによる“ワークギア”をテーマにしたシリーズ。武骨さと品の良さ、そのどちらも兼ね備えたデイバッグで ... もっと読む

『MOTO BAG55』は、見た目の静けさとは裏腹に、実に多くの魅力を秘めたミニショルダーです。まず特筆すべきは、たったの270gという驚異的な軽さ。レザー製とは思えない軽快な持ち心地は、街歩きや旅先でも肩の負担を感じさせません。 そして収納力。見た目はコンパクトながら ... もっと読む

静謐な存在感を放つ、MOTO BAG43 ファスナートート(ホースレザー)ブラック無駄を削ぎ落としたミニマルな佇まい。その中に潜む、素材への深い敬意と職人の美意識。『MOTO BAG43』は、長年支持を集めたBAG40(ゴートレザー)の設計思想を引き継ぎつつ、さらに研ぎ澄まされた ... もっと読む

イタリアCI-VAのビジネストートバッグ。これは、私たちも愛用し続けているバッグの一つで、ロングスパンを生き抜いて来た名作です。PUCCINI ATTALI-O社製の植物タンニン鞣しレザー「VOLANATO」の高品質な牛革は、適切なお手入れをすることで、かなりの年月を共に歩んでくれま ... もっと読む

レバジックでついに一番人気アイテムになったLE-8003 3WAY コンパクト多用途バッグ ブラック。男女問わずの人気アイテムで、使い勝手の良さが評価されています。私たちも私物で絶賛使用中。カードやお金、お財布、携帯、鍵。さまざまな物をとてもうまい具合に収納できて、と ... もっと読む

Les Basiques(レバジック)のLE-2222 2WAYショルダーバッグは、ファッションに敏感な方々にとって理想的なアイテムです。このバッグは、職人の手によって日本国内で丁寧に作られたもので、その品質とデザインの両方が高く評価され、最近ではイタリアでも販売が開始され人気 ... もっと読む

このバッグは、単なるバッグではありません。財布としても、クラッチとしても使える3WAYデザインで、あなたのライフスタイルに合わせて変幻自在に変化します。 ユニークな魅力 柔らかなレザーの質感と独特のデザインは、男女問わず愛用できる普遍的な魅力を持っていま ... もっと読む

MOTOのミニショルダーバッグ「BAG55」が入荷しています。コンパクトなサイズだけど程よいマチがあり、逆台形が物を出し入れしやすい形状で、とても使い回しのきくバッグです。革素材にホースフロントレザーを使用してあって、この革の独特の滑らかさは新品時から魅力的 ... もっと読む

数年前まで展開されていて惜しまれながら廃盤となっていたMOTOのデイバッグが復活! 今回はホースフロントレザー(馬革)を使用したアップグレード版としてMOTOファンの心を刺激します! 前作もそうでしたが、本革でありながら超軽量な作りは継承されていて、使いやすくて格好 ... もっと読む

イタリアCI-VA社で作られている数あるバッグの中でも代表作と言われるトートバッグをご紹介します。私たちも実際に使用していて、本当に満足度の高いバッグです。普段は無難に黒を使っています。自然な革シボの風合いももちろん気に入っていて、さらにノーメンテなのに ... もっと読む

↑このページのトップヘ