この度、ご来店くださったのは、自転車をこよなく愛する「マンチカさん」。これまで長く連れ添っていた英国〈Pashley〉のクラシックバイクが惜しまれつつご臨終となったとのことで、新たな愛車に〈RINDOW〉を迎えられたそうです。 ご自身の手で随所にカスタムを施され、その ...
もっと読む
タグ:財布
象革ウォレットと、まだWEB未掲載の戦利品
当店のお客様『ロッキーさん』が、1ヶ月使い込んだエレファントレザー財布を披露してくれました!といっても、まだ1ヶ月。ですが、バケッタレザー部分にほんのりとした光沢が見え始め、これからじっくりと風合いが育っていく…そんな「始まりの美しさ」を感じさせてくれます ...
もっと読む
使っていて楽しくなるジップウォレット!
MOTO FW4シリーズの「コンパクトジップウォレット」。バケッタレザーやエレファントなどが展開されている人気アイテムです。今回お持ち込みになったモデルは「クロコダイル」を使用したアッパーゾーンに位置するアイテムです。少し艶がなくなってきていたので、私がおすすめ ...
もっと読む
使い込むほどに色艶が深まる革育の楽しみ。
「とても使いやすくて、何より革育が楽しい!」というヨッスィーさんの「MOTO W9R ミニウォレット (BLUE)」をお借りして、革育すなわちエイジング具合を追ってみました。ご購入から丸1年が経過して、素晴らしい質感へと成長しています。 手前が新品のW9R ブルー。MOTOのいう ...
もっと読む
コンパクトだけど楽しさは大きい!
W10Rコンパクトウォレットが全色ラインナップしました。エイジングが超おすすめのイタリア製ラフバケッタレザーを使用したモデルです。使い込むと劇的な変化が楽しめます!内装はこんな感じで、カラーごとに内装色は異なります。とてもコンパクトながら全札種、コイン、複数の ...
もっと読む
手のひらの中で熟す、革という名の物語
革好きであれば、ひと目見ただけで心が惹かれる──そんな独特の存在感を放つのが、このMOTOのコンパクトジップウォレット。特筆すべきは、その素材の選定と、それが時を重ねるごとに育んでいく表情の深まりです。 外装には、イタリア伝統の「バケッタ製法」で鞣されたマット ...
もっと読む
ライダー、徒歩ダー垂涎ウォレット!
MOTOR (MOTOの上位ブランド)から展開され、MOTORプロデューサーの本池秀夫氏自らも愛用しているトラッカーズウォレットが完成しました! 黒、茶、ナチュラルの全3色展開。MOTORといえばホーウィン社製クロムエクセルということで、この腰挿し長財布も上質な革を採用しています ...
もっと読む
ポケットに忍ばせる、極上の革
MOTO(モト)W10 手のひらサイズのクロコダイル財布「できるだけ小さく、でも本物を持ちたい」そんな大人のわがままに、MOTOが見事に応えたコンパクトウォレット『W10』が入荷。クロコダイルレザーの重厚感と、ベルギー産ナチュラルヌメ革のしなやかさ。二つの異なる質感 ...
もっと読む
あなただけの変化が楽しめる財布
MOTO FW4 ハンドダイ・ヌメクロコ × ベルギーヌメ ジップコンパクトウォレットの現物フォトギャラリーです。こちらは、L字ファスナーがついたスクエア形状のボディーが特徴。一点ずつ異なるクロコダイルレザーは、ナチュラルを除いてすべて手染め仕上げです。色変化、艶の増 ...
もっと読む
圧倒的な存在感と深い趣――象革CA6
展示会のあの瞬間を、今も鮮明に覚えています。ブースの一角にそっと佇んでいた一つのカードケース。手を伸ばして触れたとき、言葉にならない感動が胸に広がりました。それはまさに、革という素材が持つ可能性の極み。その素材は「象革」――大地の記憶を刻んだような重厚な ...
もっと読む