他に被る靴がなく、靴好きな人ほど胸に刺さる!と評判のchausser ボタンブーツ。お陰様で男性にも女性にも好評です。 これまで牛革モデルだけだったものを別注で仕立てたC-7039 DNY/C ボタンブーツ コードバン×馬革 (ダークネイビー)をお買い上げ頂いた関東在住プロカメラマ ...
もっと読む
タグ:加工
懐かしい。そろそろいい季節。
2018年、だから今から6年ほど前にお買い求め頂いた別注オールデンモンクストラップ。木型は、モディファイドラストで、スウェードスナッフに真鍮バックルという組み合わせは、当時斬新でした。長くご愛用頂いていますが、少し前にメンテナンスとソール加工を依頼して頂いた ...
もっと読む
名作タッセルモカシンの靴底加工
先日オールデン 663 タッセルモカシン カーフ バーガンディーを購入して頂いたM様からご依頼頂いたハーフラバーソール加工とヴィンテージトゥスチール装着が完了しました。タッセルモカシンとしての元祖は、ご存知オールデンが最初と言われています。詳しくは、タッセルモ ...
もっと読む
レアカラーコードバンローファーの修理
こちらもオールデンの修理依頼品。先ほどの黒ローファーと同じメニュー内容です。それにしても珍しい色のローファーをお持ちで。シェルコードバンのレアカラーでラベロかウイスキーかシガーのどれかだと思います。使ってあるので元の色がわかりません(笑) これは持って ...
もっと読む
ALDENコードバンローファーの修理・加工・メンテ
当店では革靴の販売だけでなくメンテナンスや修理、加工のご依頼も承っております。末長くご愛用いただけるようサポートいたします。本日は完成したのは、オールデン 67269 シェルコードバン ローファーのご依頼でした。 オールソールリペアした上で、ハーフラバーソー ...
もっと読む
ZINTALAのソール加工
2年おきくらいにメンテナンス、修理などでご依頼頂いているお客様のZINTALAです。今回は、ソール面の加工が中心。滑り止めラバーをフロントに装着。減り止めのヴィンテージトゥスチールも同時に装着。同一トレッドパターンのヒールも交換しました。アッパーのメンテ仕上げ ...
もっと読む
【動画】シャンボードのダブルレザーソール化の結果動画
さてさて、結果は? ...
もっと読む