NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:上越市

毎年7月26日から29日に行われる直江津祇園祭。 今年の大花火大会の模様と屋台(山車)のショート動画と写真です。歴史あるお祭りで、コロナ禍でしばらくお休みしていましたが、昨年から復活。今年に入りようやく人出も戻ってきました。人口減少が著しい地方都市ですが、こう ... もっと読む

MOTOの手染めシリーズの一つで、KC5Dキーケースは、最高にクールなエイジングが楽しめるアイテムのひとつです。先日も3年半前に購入して頂いたキーケースを持ってきてくれた「ヨッシーさん」のキーケースが、とてもいい雰囲気で仕上がっていたので、写真を撮らせてもら ... もっと読む

本池秀夫氏の愛用キーホルダー 本池秀夫氏が自身のために製作し、実に20年以上にわたり愛用していたベルトキーホルダーが、なんとMOTORより新たにリリースされました。オリジナルで製作された銀無垢のナスカンパーツは、手に持つとしっかりとした重さと高級感が感じられま ... もっと読む

酒じゃないよ(笑) コジーさんから「自宅付近からは、妙高山も綺麗に見えました」と写真を頂きました。 昨日のブログみてくれて写真撮ってくれたんですね! 嬉しいです。それにしても風景写真いつも上手いですねぇ。今度撮影のコツを教えてもらおうかな! (えっ? 見て習え ... もっと読む

ことし初の積雪です。 海沿いはこんな感じです。朝から降って5cmくらい? まだ地面暖かいから直ぐに大積りはしないだろうけど、振り方が積もりそうな勢いです。 先ほど板倉からお客様が来ましたが、直江津の方が多いと言っていました。今年は里雪かもしれないですね。 長 ... もっと読む

パラブーツ社のシューツリーが入荷しました。フランス本国からの発送がなかなか思うようにいっていないようで、完売するとすぐに入荷しない状況が続いています。コロナ禍以降こんなんばっかりな上に、ウクライナの件も絡んできてヨーロッパの空輸はしっちゃかめっちゃかの ... もっと読む

トラベルブランドから最初期に登場したTR-001の革素材変更バージョンです。今回も大満足の防水性能はそのままに、アッパーをグロス加工して美しい光沢感のあるアッパーにアップデートされています。防水性と質感を両立する為に、キップレザーにガラス樹脂加工+フッソ加工を ... もっと読む

JOE WORKSのオーダーウエストベルト。33mm幅。ホーウィン社製シェルコードバンレザーを使用して作られました。色は、バーボンカラーを指定。昔のウイスキーの後継カラーです。剣先はハート型。周囲ステッチを入れて立体的な造形。薄金色バックルが魅力をプラスしてい ... もっと読む

かわいいキャップケットCP5の新色が入荷しました。色はネイビーでフランス生産された100%リネンを使用し、しかも丸洗い可能です。またツバには、クーズーレザーを使用しここもそのまま洗って頂けるすぐれもの。真夏に汗でグッショリした帽子でも安心清潔を保てます。フリー ... もっと読む

船のような形をした逆台形のシルエットが可愛いMOTOの小型ショルダーバッグ。ボディー素材にゴートレザー、ショルダーベルトに牛革を採用しています。ゴートレザーはとても軽量で柔らかく汚れにも比較的強い素材のため、使い勝手の良さという意味でもBAGにとても向いてい ... もっと読む

↑このページのトップヘ