NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:ミュージアムカーフ

アーカイブス(当店蔵出し)のヴィンテージジョンロブJIVEです。すでに廃盤品のためオーダーしても作ることができない超希少アイテムです。木型は、4596のDウィズ。楕円形のメダリオンがU字に配列されたスクエアトゥのスリッポンです。センターにゴアが設置されているゴアス ... もっと読む

JOE WORKSのオーダーウエストベルト。30mm幅。ミュージアムカーフのチェスナット色を使用しました。ステッチをなくしてプレーンな印象に。お持ちのジョンロブとマッチするベルトとして製造を依頼されたものです。剣先は台形型。スクエアバックルで薄金色が上品な仕上がりと ... もっと読む

美しいスタイリングのJOE-1木型を使用したジョッパーブーツ。革は、1年半待ちでようやく入手できたミュージアカーフのグレーを採用しました。ここ最近は、なかなか入手が難しいようですが、それを踏まえて気長にお待ち頂きました。待っている間も楽しみの一つですが、今回 ... もっと読む

[初のネイビーCHAPELを作りました! 革はミュージアム] アッパーレザーにミュージアムカーフのNAVYを奢り贅沢さと色気を極めた逸品PHILIP II (フィリップ・ツー)。初期こそ黒靴に見えますが、ドラスティックな表情変化をお楽しみ頂ける革です。徐々に色の濃淡をハッキリと ... もっと読む

[ジョーワークスの誂えベルト] ステッチレスのドレッシーなベルトJOE WORKSでプロデュースされる30mm幅ドレスベルトをオーダー頂きました。ステッチを排除したプレーンな表情の作品。細部まで丁寧な仕上げで作られたモデルは、別途製造されたジョッパーブーツと合わせるた ... もっと読む

贅沢な逸品ホールカット最近入手し辛くなってきたミュージアムカーフを使ったホールカット。革の調達に時間が掛かりお待たせしちゃいました。木型は主力のJOE-0ラスト。細身シェイプのドレス木型。アッパーは一枚革で作られたとても贅沢な一足です。写真だと分かりにくいで ... もっと読む

名作の誉れ高き逸品ジョンロブ・クラシックラインの中でも不動の人気を誇るモデルCITY2。7000番ラストを採用した作品で、プレタポルテラインの中で最もお求め安いモデルながら、病み付きとなってしまう履き心地の良さが最大の魅力です。特に今回ご紹介しているミュージアム ... もっと読む

琴線に触れるスタイリングを生み出したのは...ダブルモンクストラップで最も洗練されたシャープかつエレガントな顔を持つジョンロブのCHAPEL。最高峰ミュージアムカーフを贅沢に使った作品。全く切れ目のない1ピース仕立てという究極の贅沢さを味わえる靴として有名であり ... もっと読む

オーダーベルト処女作JOE WORKS初のオーダーベルト。記念すべき第一号のお客様の作品です。パターンオーダーとはいえ多岐にわたるメニューによりオリジナリティあるベルトを製造頂けます。先に靴を作って頂いたお客様(FDキャップトゥのミュージアムNAVY)からのご依頼品。 ... もっと読む

美しく迫力があるJOE WORKSチャッカブーツが完成しました。JOE-0ラストをベースにした6インチブーツのシャフト部分をぶった切ってチャッカブーツ丈にしたモデルをベースにしています。アイレットはクラスカルに5つの外ハトメ(ノーマルは6つ)。バランスを取るために19mmの大 ... もっと読む

↑このページのトップヘ