NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:マルモラーダ

MarmoladaロートレックFG521。お客様のリクエストから誕生した初めてとなるオーストリッチレザーの別注モデルです。この存在感は、めちゃめちゃ格好いい。オーストリッチレザーは、ダチョウもしくはエミューの皮を使います。最近はエミューが大半と聞いています。つまりは ... もっと読む

[格好良いショートトレッキング] 真上から見るとマルモラーダらしさいシルエット ラフに履いてこそ真価を発揮する靴です フックにはベラリングボールが入っているのも特徴 ビブラムソールは、前後ビス留めする念の入れよう チェーンステッチが素晴らしい! ここだ ... もっと読む

[究極のチロリアンが降臨した!] TEMPESTI社のVACCHETTA ELBAMATTを採用したマルモラーダのチロリアンが帰ってきました。ハンドメイドで作られるマルモラーダの優位性とも言えるノルヴェジェーゼ製法は、堅牢且つ見栄えのするチェーンステッチが見事。イタリアの王者vibram ... もっと読む

威風堂々のエレファントレザーを纏ったグリッヂオ・ロートレック マルモラーダのLowTREKシリーズの最高峰のひとつエレファントグリッジオを投入します。機型はもちろんMARMOLADA。くるぶし丈までのローレンジ型で、タウンユースでも非常に使い勝手が良い一足と言えるでしょ ... もっと読む

ロートレックという名のマルモラーダ像革トレックシューズ 究極トレッキングの一つとして当店がご提案するイタリアMarmolada社のFG521。別名ロートレックと呼ばれる踝丈のトレッシングシューズは、山だけでなく街中も想定した使い勝手の良さが魅力です。このモデルの最高峰 ... もっと読む

力強さとイージーさを両立させたロートレックシューズ! F.lliGiacomettiの登山靴ブランドMarmoladaから登場のアンクルトレッキングシューズ。有名なFG105をベースにして足首から上を大胆にぶった切った潔いデザインが特徴。ハイクオリティーな素材とディテールが超魅力を放 ... もっと読む

ヤバイ出来栄えのMarmoladaのアンクル丈トレッキングシューズFG521を入手。FG105をベースに足首から上を大胆にぶった切った潔いデザイン。ハイクオリティーな革素材BETISをコロラート染色仕上げした超魅惑の逸品なのだ。FG521にはベアリング付きフックを搭載したスピードレ ... もっと読む

F.lliGiacomettiの登山靴ブランドMarmoladaから登場のアンクルトレッキングシューズ。有名なFG105をベースにして足首から上を大胆にぶった切った潔いデザインが特徴。ハイクオリティーな素材とディテールが超魅力を放つ逸品。FG105にはなかったベアリング付きフックを搭載 ... もっと読む

存在感抜群のトレッキングF.lliGiacomettiの登山靴ブランドMarmoladaから登場のアンクルトレッキングシューズ。有名なFG105をベースにして足首から上を大胆にぶった切った潔いデザインが特徴です。ハイクオリティーな素材とディテールが超魅力的な逸品。FG105にはなかった ... もっと読む

イタリアが生んだ最高級チロリアン最高のパフォーマスを発揮してくれるマルモラーダ製のチロリアンシューズ。隣国のパラブーツも有名ですが、どう頑張っても作りはこちらが上というか、パラブーツでは太刀打ちできないレベルに到達しています。ハンドメイドで作られるマル ... もっと読む

↑このページのトップヘ