MOTO 2121のホーウィン・ラティーゴ プレーントゥと過ごす日々は、まるで一緒に旅をするようなものです。最初に足を入れたときは、革の表面はマットで、どこか無骨な雰囲気。でも、履き始めてからの変化が本当に面白いんです。歩くたび、曲げるたび、少しずつ革が柔らかくな ...
もっと読む
タグ:プレーントゥ
ALDENの再入荷速報です!
Aldenによって大戦中に開発された379xミリタリーラストの末裔であり、現在でも不動の人気を誇るプレーントゥダービー「53713」。ドレスカーフ「HUNTER BROWN」を搭載した珠玉の顔。379xらしい丸いトゥノーズと低いアッパーバランスは、何十年と経過した現代でもめっちゃ格好 ...
もっと読む
多用途で使える!ショセ C-7041リバリー完了!
NATORIYAスタンダードモデルとして2020年からchausserに製造を依頼しているウォータープルーフ・プレーントゥダービー「C-7041」の生産が完了! どんな時にも使えるベーシックデザインとして好評をいただいている一足です。雨天はもちろん雪でも安心して使用して頂ける優れも ...
もっと読む
履き込むほどに風格が増す革靴
ミリタリープレーントゥダービーオールデンらしいラウンドトゥと低めのアッパーが特徴的なデザインの53711。もう持っていますか? え、持っていない?。それならばぜひ毒されて・・・(ゴホッゴホッ)失礼、ブログを読んでってください(笑) 足型を選ばず、誰でも快適に履ける ...
もっと読む
Alden 53507の「くびれ」と三段活用
オールデンからコアモデル53507が入荷しました。モディファイドラストを使用したプレーントゥカーフレザーモデルです。半年ぶりの入荷です。(🤔) オールデンの中でも製造が難しいモディファイドラストで、革の面積が広いプレーントゥだからかと思いますが、プレーントゥは ...
もっと読む
もうちょいで10年になる靴
先ほどは、まだ生まれてまもないGRIGIAラストのお話を書きましたが、今回はもう少しで当店展開10周年となるFG173です。木型はMASSIMOを採用しています。とても素直なラスト設計です。クリッパータイプの一枚革アッパーによるプレントゥダービーで、オールデンでは990のような ...
もっと読む
【ティラミスのような革靴】ショセC-7059
靴好きの皆さん、こんばんは! (海外ならこんにちは?) 今日はMade in JAPANのお勧めの一足をご紹介します!ショセの C-7059 メンズプレーントゥ、知らないですよね?。今期出たばかりの新作です。この靴、質感が最高な靴ですが、まずは、デザインについてご紹介しましょう。 ...
もっと読む
【魂を揺さぶるサービスシューズ】ミリタリー379X
オールデンには、名作木型が目白押しですが、その中でもミリタリーラストこと379Xは、軍靴系が好きな人には堪らない魅力的なラストとして知られます。有名なモデルにTanker Bootsがありますが、今日ご紹介するのは、シンプルなプレーントゥのサービスシューズ53711です。 カ ...
もっと読む
大人の魅力を纏う一足 - オールデン 53504
みなさん、こんにちは!今日は、靴好きの心をくすぐる逸品をご紹介します。オールデンの「53504 P-TOE モディファイド スエード SNUFF」、このダービーシューズは、まさに大人の男性にふさわしい一足なんです。 魅惑のスナッフスエード この靴の最大の魅力は、なんといっ ...
もっと読む
ダークネイビーの深みに魅せられて - ショセ C-7056 コードバンの魅力を解説
こんにちは、シューズ愛好家の皆さん!今日は、靴好きの心をくすぐる逸品をご紹介します。chausserの最高級ライン「C-7056」から、コードバンレザーを贅沢に使用したプレーントゥダービーが登場しました。その名も「ショセ C-7056 DNY コードバン (ダークネイビー) メンズプ ...
もっと読む