NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:フラテッリジャコメッティ

「蒸れたっていい。汗ばんだ足が夏だろ」と言い張るムレ愛好家からは、未だに「裏切り者」呼ばわりされています。でも私は言いたい。風が通るって、最高だよ。革靴なのに、爽やか。サンダルなのに、ちゃんとしてる。これが10年選手になった理由かもしれません。F.lli Giacome ... もっと読む

いつも東京からご来店頂いているお客様より、嬉しいご連絡をいただきました。かつてご紹介した、あの話題の「靴箱キャットタワー」。フラテッリ・ジャコメッティやオールデンの美しい箱たちが、子猫ちゃんの冒険心を刺激する“空中要塞”として再活用されている、、、という ... もっと読む

今日はエレファントフェスティバルか?(笑) やたらと象が旅立つ日でございました。 ジャコメッティのFG257エレファントローファー。シューツリーとブリガブラシを一緒にお買い上げ。1年越しでやっとゲットできたのでした。前回は買い逃してしまったからねぇ。早く入手で ... もっと読む

COLORATO Testa de MORO Sfumato Arancioは、『スモーキーなオレンジがかったダークブラウン』または、『テスタ・デ・モーロ(濃茶)にスフマート(ぼかし)をかけたアランコ(オレンジ系)』という意味。手染めの技術で成し遂げられた唯一無二の色合い。エイジングすること ... もっと読む

フラテッリジャコメッティ(F.lli Giacometti)は、イタリア北部のベネト地方(オーストリアとの国境付近にあるドロミーティと呼ばれるマルモラーダ山の麓の村)にある歴史ある革靴のファクトリーブランド。「フラテッリ」つまり「兄弟」で営まれてきたこの工房では、伝統的な ... もっと読む

神奈川在住のU様より「マルモラーダ FG119-004 ELBAMATT (NERO)」をお買い上げいただきました。(メール感謝🙏) 珠玉の牛革を使用したチロリアンシューズで、重厚感と上品さを兼ね備えた逸品です。 お届け後、U様から喜びのメールと写真をいただきました。届いた靴のシュー ... もっと読む

フラテッリジャコメッティの「FG257 ELEFANTE GRIGIO」 これは「象革」を使ったローファーです。硬そうに見えるかもしれませんが、実際は驚くほど柔らかく、履き心地はまさに「🐘皮」!肉厚でしなやかに足元をしっかりと包み込んでくれる珠玉の革です。まるで象が鼻先で ... もっと読む

洗練されたローファー専用の「JONATHAN」ラスト(木型)を採用した、モンクストラップ仕様のモックトゥシューズFG461が登場。ファッションに敏感な方々に向けたエレガントなデザインが魅力の一足です。 ジンバブエ産のエレファントレザーを採用し、個性的かつ存在感 ... もっと読む

待ちに待ったファンタスティコでインクレディービレなローファー😭が登場。名作Luigino木型を使用したFG257 CULATTA CAVALLO。クラッタカバロは、馬の背腰部の革🐎を使用した超魅力的なローファーであり、ストーリーマークがバリバリ入った現代ではなかなかお目にかかること ... もっと読む

オリーブボール。ブラウンに寄せたオリーブか、それともオリーブに振ったブラウンか。そんな言葉でしか表現できないものの、この絶妙な色合いが、唯一無二の美しさを放っている。スーパーバックの柔らかな質感と、熟練の職人技が生み出す独特なステッチワークのバランスも見 ... もっと読む

↑このページのトップヘ