待つんです!(笑)2年半ぶりに生産の上がったオールデン1878です。モディファイドラストにホーウィンシェルコードバンレザーを搭載した人気のシングルモンクストラップです。2年も待つんですか!? とよく言われますが、結構早い方なのです(笑)今やものによっては5年、10年 ...
もっと読む
タグ:バーガンディー
クラシックの極み:975で叶える洗練された足元
オールデンの名作「975 ロングウイング バリー コードバン」は、クラシックなスタイルを愛する方にとって必須の一足です。このフルブローグのウイングチップは、アイビー世代からの絶大な支持を受けており、その洗練されたデザインは見る者を魅了します。 ホーウィン社製シ ...
もっと読む
アメリカンロングウイングの名作!
時代の変遷があろうとも一切変わることのない秀逸デザインで世代を超えて愛され続けている名作ウイングチップがあります。「ALDEN 975 BARRIE Last Long wing tip shell cordovan」は、非常に多くのエンスージャストから高い支持を得ている名作中の名作として知られます ...
もっと読む
【嫁には内緒で補足せよ!】オールデンの話
オールデンの幻の逸品53501が久しぶりに入手できました。でもほんのわずかです。予約中のお客様のサイズは今回も入らず・・・すいません〜! オールデンに文句言っておきます(笑) 入手記念で53501の特集ページを作りました。既にもっている人も、これから狙いたい人もぜ ...
もっと読む
【靴の神のお告げと諦めて】Alden 56201
2022年から姿を消していたオールデン56201がようやく帰って参りました! 長かったなぁ〜。 モディファイドラストの定番パンチドキャップトゥで、Color8(バーガンディー)のシェルコードバンレザーモデルです。デザイン的に出番の多いスタイル。アメリカの革靴ということもあ ...
もっと読む
特集 : オールデンへ敬愛を込めて
たった一度の人生で履いておきたい革靴を挙げろと言われたら、僕はやっぱりオールデンVチップを第一候補に推挙したい!。中でもシェルコードバンを使ったモデルは、所有するだけでなく履いてその履き心地を楽しんで頂きたい筆頭モデルです。1日つづく心地よさ。靴がいいと仕 ...
もっと読む
間違いなく迷作です(V)
これほど長く名作(迷作)と呼ばれ続けているのも凄いことです。実際に何がそう思わせるのかを考えてみると、確かにデザインが良いというのもあるけれど、なんと言っても履き心地なんだよなぁ〜と、実際に所有している者としてつくづく実感しています。 たまに浮気心で他 ...
もっと読む
特集マホガニーウエルト No,8コードバン
書き終えました。書いていて楽しい靴でした。バリーラストのロングウイング。アッパーは、名作975と共通のコードバン・バーガンディーですが、リバースウエルトを赤みのあるマホガニー色にしてもらいまました。カジュアルにロングウイングを楽しんで頂きたい逸品。先ほ ...
もっと読む
別注LONG WINGコードバン
オールデンBARRIEラスト975をベースにしたロングウイングのシェルコードバン#8。ウエルトとコバを赤みのあるマホガニー色に染色してカジュアル色を強く出した逸品です。デニムと好相性間違いなし! 詳しくは、後日ご案内したいと思います。 ...
もっと読む
訳あってシリーズ「遂に歩いた!」
「訳あって月に1度だけ足入れに来る」○ッ○さん。 今回で3回目となりました。あと2回か3回くらいでいよいよお持ち帰りの予定だそうです(笑) えっとぉ〜、これは試着ではなく、あくまで購入済みのご自身のオールデン54321を履きに来ています。 あ、今「フッ笑」って聞こえ ...
もっと読む