NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:ハンドダイ

こちらもHorween社のタナリーピットで作られているラティーゴレザーのナチュラルを使用したMOTO製バックストラップサンダルです。やはり新品時はマットな質感で、これがどう変化してくるのか想像するだけでもゾクゾクしてきます。 バックストラップはこんな感じに装 ... もっと読む

MOTOからバックストラップサンダルの新レザーバージョンが入荷しました。ホーウィンのラティーゴレザーを使用したモデルです。MOTOに革が搬入されてからもいろいろと手を加えて風合いを出した魅力的なレザーサンダルです。 バックストラップを斜めにオフセットして装着 ... もっと読む

MOTOからダブルバックルサンダルを入手しました。 USAホーウィン社のハンドダイ・ラティーゴレザーを使用したメンズサンダルです。 真鍮バックルも使用してあり雰囲気抜群です。新品時の革はマットで少しザラついた梨肌のような質感ですが、ここから次第に風合い変化してい ... もっと読む

MOTOも考えたんでしょう。車のスマートキーが入ればいいなぁと。今回のKC6はスマートキー対応だそうで、以前のKC5よりも一回り大きめの余裕をもった設計で登場です。内部にはキーリングが3つ。カードケースも1箇所あります。必要最低限、これさえあれば生きていけますね ... もっと読む

キャッシュレスが叫ばれ始めてからというもの革財布の大きさも年々小型化が著しいですね。でも小さければ良いということはなく、機能的でなければ誰も使わなくなってしまいます。MOTOが作るコンパクトウォレットは、機能面を充実させつつ革に拘っているのが特徴ですね。今 ... もっと読む

MOTO祭り状態(笑)いいものがバンバン入荷してきて、そして旅立っていく。どれも1点ものなので、悩んでらんないよ〜とお嘆きかと思います。一期一会、恋したら即決でいきましょう! さて、変なテンションになりつつありますので、ちょっと修正して、今日ご紹介するのは「W ... もっと読む

MOTOの二つ折り財布「W1」のフラッグシップモデルとして登場した「ヌメクロコダイル」を使用したアッパーランクモデルがいよいよ登場です! スゲェー格好いい(笑) 展示会で一目惚れして、結局全色仕入れてしまいました。上質なクロコダイルを使っていて、ヌメなんでもと ... もっと読む

これまで入手できなかったMOTOのスペシャルアイテムが、当店でも扱えるようになりました! まずは、こちらのコインケースからご紹介して参ります。明日以降も少しずつ掲載して行きますが、店舗来てもらった方が早いです(笑) わたし掲載遅いので。 きょうはコイン ... もっと読む

味のある靴が入ってきました。MOTOの靴2841と2121、そしてBAG35です。まずは、2841はホーウィン ハンドダイ・ラティーゴ (アメリカ)を使用したブラックのプレーントゥです。トゥが丸みのある木型が特徴で可愛い雰囲気。ソールはビブラムの430を装着してあるタフネスアイテ ... もっと読む

↑このページのトップヘ