NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:シェルコードバン

不定期コーナー。 まぁ、今までも似た様なテストはしていましたが、カテゴライズしていませんでしたので、今日からカテゴリーを追加しました。「長期テスト」カテゴリー。初回の投稿は、最近お気に入りのVIBERGです! カナダのハイエンドシューズとして、日本ではまだまだ未 ... もっと読む

待つんです!(笑)2年半ぶりに生産の上がったオールデン1878です。モディファイドラストにホーウィンシェルコードバンレザーを搭載した人気のシングルモンクストラップです。2年も待つんですか!? とよく言われますが、結構早い方なのです(笑)今やものによっては5年、10年 ... もっと読む

皆様、こんにちは。今日は、当店の歴史に刻まれた特別な思い出と、そこから生まれた素晴らしい絆についてお話しさせていただきます。 100周年を彩った特別な靴 約10年前、当店は創業100周年という大きな節目を迎えました。この記念すべき年に、私たちは特別なプロジェクトを ... もっと読む

  先日お買い求めいただいたオールデン53501シェルコードバンP-toeバーガンディーです。モディファイドラストの名作ですが、生産上がりの悪いモデルで、私も数えるくらいしかみない超レアアイテムです。見つけてもサイズが合わなくて断念する人も多いのです。運良くご自分 ... もっと読む

オールデン1339が超久しぶりに入荷しました。といってもご予約頂いていたお客様のサイズのみ。ちょうど1年くらい前に990も買って頂いており、たった1年でオールデン激レアで知られる2モデルを入手できた超幸運の持ち主さん。 お住まいがちょいと遠くですが、わざわざご来 ... もっと読む

定期メンテでお預かりした「オールデン4562Hシェルコードバン6インチブーツ」のメンテ作業が完了しました。どこまでも黒く光るホーウィン社シェルコードバンの美しさに魅了されるブーツです。ブーツということもあって、念入りに防水処理を行なっています。こちらの地方は ... もっと読む

こちらもオールデンの修理依頼品。先ほどの黒ローファーと同じメニュー内容です。それにしても珍しい色のローファーをお持ちで。シェルコードバンのレアカラーでラベロかウイスキーかシガーのどれかだと思います。使ってあるので元の色がわかりません(笑) これは持って ... もっと読む

オールデンの幻の逸品53501が久しぶりに入手できました。でもほんのわずかです。予約中のお客様のサイズは今回も入らず・・・すいません〜! オールデンに文句言っておきます(笑) 入手記念で53501の特集ページを作りました。既にもっている人も、これから狙いたい人もぜ ... もっと読む

2022年から姿を消していたオールデン56201がようやく帰って参りました! 長かったなぁ〜。 モディファイドラストの定番パンチドキャップトゥで、Color8(バーガンディー)のシェルコードバンレザーモデルです。デザイン的に出番の多いスタイル。アメリカの革靴ということもあ ... もっと読む

第一回っていつですか? さぁ。念願のオールデンVチップコードバンを購入したは良いけれど、訳あって「自宅に持って帰れないから取り置きお願いまーす!」という願いを叶えるべく、約1年近く大切に保管していたVチップ。ついに持って帰る日がやってきました! よくわからんけ ... もっと読む