NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:コードバン

ソバキュリアンってご存知ですか。お酒(アルコール)は飲めるんだけど、あえて飲まない。絶対飲まないわけでもなくて、必要に応じて飲む時もあるけれど、自分自身でコントロールできている。しらふの状態でも十分人生を楽しめる好奇心旺盛な人達のことをいいます。略してソ ... もっと読む

書き終えました。書いていて楽しい靴でした。バリーラストのロングウイング。アッパーは、名作975と共通のコードバン・バーガンディーですが、リバースウエルトを赤みのあるマホガニー色にしてもらいまました。カジュアルにロングウイングを楽しんで頂きたい逸品。先ほ ... もっと読む

オールデンBARRIEラスト975をベースにしたロングウイングのシェルコードバン#8。ウエルトとコバを赤みのあるマホガニー色に染色してカジュアル色を強く出した逸品です。デニムと好相性間違いなし! 詳しくは、後日ご案内したいと思います。 ... もっと読む

どんな商品か THE LAKOTA HOUSEが贈る「COMPACT WALLET」、今までのウォレットとは一線を画す使い勝手。キャッシュレス進む中、必要なアイテムだけをスマートに収納。カード、紙幣、小銭、そしてシークレットポケットで身分証も安全に。高級感漂うラフコードバン素材。 ... もっと読む

オールデン1879が帰ってきました。コードバンでしかもモディファイドラストのモンクストラップということもあってか、毎度の事ながら入荷数は少なめです。超快適な足入れ感は、アバディーンのそれとはまた違ってフィーリングが楽しめます。特に新品時の土踏まず部分のリ ... もっと読む

MOTOのフラッグシップ 2100 コードバン・プレーントゥダービーが入荷しました。MOTOならではのアンチグレージングコードバンを採用した作品です。新品時には、艶がないのが特徴。それもそのばすで、グレージング処理をすっ飛ばしてあるコードバンならではの質感だからなん ... もっと読む

「訳あって月に1度だけ足入れに来る」○ッ○さん。 今回で3回目となりました。あと2回か3回くらいでいよいよお持ち帰りの予定だそうです(笑) えっとぉ〜、これは試着ではなく、あくまで購入済みのご自身のオールデン54321を履きに来ています。 あ、今「フッ笑」って聞こえ ... もっと読む

完全ブラックのアビィレザースティックを入手しました。これで、白系、マーブル、黒系と全ての配色が出そろった感じです。コードバンシューズのコンディション維持にお勧めの小道具。コードバンの水膨れやニキビ潰しにはこのスティックが活躍します。綺麗にした後は、レザ ... もっと読む

英国で作られているアビィレザースティック。何物?って思う人もいるかと思いますが、これはコードバンやカーフにできた水膨れを潰して平らにする為の道具です。特にコードバンは、水に濡れると水膨れしやすく、ニキビのようなブツブツができることもあります。そんな時にこ ... もっと読む

イギリスで作られているアビィホーンのレザースティックが入荷しました。とりあえずホワイト系3本です。今回も1本ずつそれぞれ写真を掲載していますので、お好みでお選びください。コードバンユーザーさん必須です。ホーウィンコードバンには、相性が悪い場合がありますと取 ... もっと読む

↑このページのトップヘ