NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:キーホルダー

イングランド(英国)で作られているネックストラップ型のキーケースです。ベルギー製ヴェジタンレザー/真鍮素材を巧みに独自のデザインに落としてあって、格好いいし可愛い作品です。使っていると勝手に艶が出てきて、色も深みを増してくれる革なので、とても楽しい。しか ... もっと読む

イングランドで製造されるキーケースBrand「abokika」のお洒落なネックストラップキーラップをご紹介します。ベルギー製ヴェジタンレザーを使用した作品で、デザイナーが1点ずつ製造しているハンドクラフテッドアイテムです。風合いの良い革の質感と真鍮製の金具、一点ずつ ... もっと読む

本池秀夫氏の愛用キーホルダー 本池秀夫氏が自身のために製作し、実に20年以上にわたり愛用していたベルトキーホルダーが、なんとMOTORより新たにリリースされました。オリジナルで製作された銀無垢のナスカンパーツは、手に持つとしっかりとした重さと高級感が感じられま ... もっと読む

オシャレで使い勝手抜群!MOTOの「マットバケッタレザー」キーホルダー 「マットバケッタレザー」を使ったMOTOのキーホルダーは、超便利!靴べらとしても使えちゃうし、リングが付いてるから車のキーなんかもサクッと付けちゃえます。古典的な製法で作られたこの革は、 ... もっと読む

クール&ユニーク!MOTOイタリアンレザーキーホルダーでおしゃれを楽しもう♪ カッコいいMOTOのキーホルダーが登場!イタリアンカウレザーを使ってるから、超おしゃれ。これ、靴べらにもなるんだけど、なんとリングがついてて、車のキーもバッチリ取り付け可能!全部手作 ... もっと読む

MOTOの靴べらは育てるのが楽しい。育てるといっても、特別なにかする必要はなく、ただひたすら使うだけ。。。とてもイージーです。 色変化、形の変化、生活も変化する。小さい革小物ですが、とても愛着の湧いてくる作品。 パンツのベルトループに引っ掛けて置くのが一 ... もっと読む

ナチュラルエイジングによる劇的変化が楽しめる手染めイタリアンカウハイドレザーを使ったシューホーンキーホルダー。いつも使う向きを同じにすることで踵のカーブをトレース。自然な色変化も楽しい。真鍮キーリングにより自宅や車のキーなど装着可能。ナスカン部分はパン ... もっと読む

自分で使ってもプレゼントとしても楽しめるイタリアンカウハイド製シューホーンキーホルダー。牛革ならではの質感と耐久性を与えられた靴べら。真鍮キーリングにより自宅や車のキーなど装着可能。ナスカン部分はパンツのループに引っ掛けることが可能。使い込むと足の形に ... もっと読む

[靴べらでありキーホルダーでもある] 肉厚なイタリアンカウハイドを手染めでグリーンに染色 真鍮のキーリングとナス管 とてもコンパクトで邪魔にならない 可愛い頒布の入れ物 ... もっと読む

手染めされたブルーの革製キーボルダー付き靴べら 肉厚な革が特徴です。しっかりしていて耐久性抜群。 ベルトループにひっかけるナス管とキーホルダーリングが2つ。 手に持つとこのくらいの大きさです。女性も購入していきます。 ... もっと読む

↑このページのトップヘ