NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:カードホルダー

皆さん、財布の中身がカードでパンパンになっていませんか?そんな悩みを一気に解決してくれる、驚きの一品をご紹介します! 折り紙からインスピレーションを得た革命的デザイン abokika origamiのカードホルダーは、その名の通り折り紙の技法を革小物に応用した革新的な製 ... もっと読む

Londonでハンドクラフトで製造されている「abokika」のorigamiカードホルダー。シボが上質なイタリアンレザーを使用した独創的なレザーカードホルダーです。縫い目が極力見えない工夫が施されていて、柔らかな曲線と直線が巧みにミックスさせています。非常にコンパクトな ... もっと読む

昨日に引き続きTANNER BATES(タナーベイツ)で作られたカードホルダーをご紹介します。今回は、同社の使用している革の中でもハイエンドレザーとなる「ロシアンキップレザー」、「オークバーク」、「イタリアンワックス」の3種類です。ひとつずつご説明していきましょう。 ... もっと読む

イギリスDEVONで、ハンドメイドでベルトやバッグなどレザーグッズを多数展開しているTANNER BATESからカードホルダーが入荷しました。ここんちの特徴はなんといっても革です。その風合い、質感は、古くから革に慣れ親しんでいる革好きのハートに刺さる仕上がりだから。変 ... もっと読む

↑このページのトップヘ