NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

タグ:アンチグレージング

MOTOのフラッグシップ 2100 コードバン・プレーントゥダービーが入荷しました。MOTOならではのアンチグレージングコードバンを採用した作品です。新品時には、艶がないのが特徴。それもそのばすで、グレージング処理をすっ飛ばしてあるコードバンならではの質感だからなん ... もっと読む

革のスペシャリスト集団であり、アーティストでもあるMOTOが作った最初の伝説的シューズ2100。オーセンティックなプレーントゥでありながら、毒受注生産レシピのアンチグレージングコードバンを採用した初のシューズとして知られます。新品時はマット。あえて艶を出す肯定 ... もっと読む

MOTO人気モデル2100コードバンプレーントゥのカスタムリペア。ビブラムのハーフラバーとヴィンテージトゥスチール装着のご依頼です。アッパーがブルーでしたので、ベージュのハーフラバーとのコンビネーションが抜群にキマった感じです。履いてしまうと汚れが付着するのが ... もっと読む

MOTOのフラッグシップシューズ2100のバーガンディーコードバンが再入荷です。今回サイズ3も追加されました。28.0cm対応です。特徴的な甲のシワが魅力の一足。もともとマットな状態のアンチグレージングコードバンがMOTOならではですが、写真のようにポリッシュすることで、 ... もっと読む

MOTOフラッグシップP-TOEMOTOのフラッグシップ、コードバンプレーントゥ2100作品。MOTOオリジナルのアンチグレージングコードバンを搭載したグッドイヤー製法による一足。いわゆるコードバンというと艶が一つのアイデンティティーとなっていますが、MOTOコードバンは一つの ... もっと読む

MOTOフラッグシップP-TOEMOTOのフラッグシップ、コードバンプレーントゥ2100作品。MOTOオリジナルのアンチグレージングコードバンを搭載したグッドイヤー製法による一足。いわゆるコードバンというと艶が一つのアイデンティティーとなっていますが、MOTOコードバンは一つ ... もっと読む

育て甲斐のあるコードバンCAP TOEMOTO独自のアンチグレージングコードバンを採用したワークテイストのパンチドキャップトゥブルーチャー。安定した飽きの来ないシルエットが楽しめます。肉厚で滑らかなコードバンは、最初から履きシワが表現されています。MOTO製品は全てと ... もっと読む

↑このページのトップヘ