NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

カテゴリ: メンテ・修理・加工

ジャコメッティのチャッカブーツFG472をお求め頂いたお客様からソールカスタムのご依頼を頂きました。この3点セットカスタムは、好評で定番オーダーになつつあります。実際、私もこの組み合わせでジョッパーブーツを愛用していますが、すごく使いやすく満足しています(笑) ... もっと読む

他に被る靴がなく、靴好きな人ほど胸に刺さる!と評判のchausser ボタンブーツ。お陰様で男性にも女性にも好評です。 これまで牛革モデルだけだったものを別注で仕立てたC-7039 DNY/C ボタンブーツ コードバン×馬革 (ダークネイビー)をお買い上げ頂いた関東在住プロカメラマ ... もっと読む

先日、パラブーツの名作「ウィリアム」を履いてご来店いただいたお客様とお話する機会がありました。その際、革が少し白っぽくなってしまった?🤓ような気がするというお悩みを伺いました(←悩んでもいないか)。このような状態は、革靴好きの方なら一度は経験するものかもしれ ... もっと読む

先日、お客様から預かった一足の靴。それは、14年前に購入されたジャランスリワヤのサイドゴアブーツでした😊。このブーツは、営業の際にどんな場所へも履いていかれたということで、革がかなり使い込まれた状態に…。目についたのは、あちらこちらに見られる「銀割れ」と呼 ... もっと読む

きょうご来店頂いたN様に「超気に入っている!」といわしめた先日購入して頂いた別注Aldenゴアチャッカブーツのプチリペア依頼。まぁ、この靴に限ったことではないんだけれど、革靴よくあるあるトラブルです。わかる人はわかる。 インソックというネームラベルが印字された革 ... もっと読む

こんにちは!😊 新潟県でも最も雪深い魚沼界隈にお住まいのお客様(N氏)から昨夏に買って頂いたジャコのグルカサンダルです。 スリッポンのように脱ぎ履きができるブレークというスタイルの格好いい一足。ストラップやバックルがないのが特徴のグルカです。このソール加工のご ... もっと読む

お客様からのご依頼でカスタマイズしたオールデンの6インチブーツです。当店別注の41814Hスウェードブーツを購入して頂き、その際にソールを縫い付けのコマンドにカスタムできませんか? というご依頼でした。 元々はウォーターロックソールのシングルソールのブーツです。 ... もっと読む

修理でご来店された初めてのお客様。 お預かり品は、ホーキンスのモックトゥでした。随分と履き込んであり、ソールもほぼツルツル状態で、オールソールのご依頼でした。同系統のUS VIBRAMソールでアップデートリペア。ソールだけ新品に戻りましたね!(笑) これが☝️ こ ... もっと読む

当店でお買い上げの靴ではありません(泣)が、女性のお客様からのご依頼で、見た目ゴツくならないように滑りにくくしたいというご希望で、TOPYピラトップシートというゴム板を前後に装着しました。 まだほぼ新品のサイドゴアブーツでのようです。こちらの地方では、いよいよ ... もっと読む

お客さん「多分40年以上前の靴じゃないかなぁ〜。大した靴じゃないんだけど、丈夫だし捨てられなくてねぇ。若い時に釣り具で買ったんだよ。」 私「えっ〜マジっすか!?」(昔の釣具屋っていい靴売ってたんだなぁ。・・・) お客さん「当時のだから今では信じられないくらい安 ... もっと読む