NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

カテゴリ:入荷情報 > F.lli.Giacometti (フラテッリジャコメッティ)

フラテッリジャコメッティ(F.lli Giacometti)は、イタリア北部のベネト地方(オーストリアとの国境付近にあるドロミーティと呼ばれるマルモラーダ山の麓の村)にある歴史ある革靴のファクトリーブランド。「フラテッリ」つまり「兄弟」で営まれてきたこの工房では、伝統的な ... もっと読む

フラテッリジャコメッティの「FG257 ELEFANTE GRIGIO」 これは「象革」を使ったローファーです。硬そうに見えるかもしれませんが、実際は驚くほど柔らかく、履き心地はまさに「🐘皮」!肉厚でしなやかに足元をしっかりと包み込んでくれる珠玉の革です。まるで象が鼻先で ... もっと読む

洗練されたローファー専用の「JONATHAN」ラスト(木型)を採用した、モンクストラップ仕様のモックトゥシューズFG461が登場。ファッションに敏感な方々に向けたエレガントなデザインが魅力の一足です。 ジンバブエ産のエレファントレザーを採用し、個性的かつ存在感 ... もっと読む

本日は、気温二十度と過ごしやすい春の陽気に包まれた直江津です。そろそろタイヤ交換しても大丈夫そうかな? そんな中、地元、県内、県外と多数ご来店いただいた1日となりました。 朝イチでご来店されたご夫婦のお客様は、初来店とのことでした。聞けば群馬県太田市か ... もっと読む

待ちに待ったファンタスティコでインクレディービレなローファー😭が登場。名作Luigino木型を使用したFG257 CULATTA CAVALLO。クラッタカバロは、馬の背腰部の革🐎を使用した超魅力的なローファーであり、ストーリーマークがバリバリ入った現代ではなかなかお目にかかること ... もっと読む

オリーブボール。ブラウンに寄せたオリーブか、それともオリーブに振ったブラウンか。そんな言葉でしか表現できないものの、この絶妙な色合いが、唯一無二の美しさを放っている。スーパーバックの柔らかな質感と、熟練の職人技が生み出す独特なステッチワークのバランスも見 ... もっと読む

当店へ毎年のようにご旅行を兼ねてご来店頂いているH様が、今回は真冬の直江津を親子で体験して行かれました。お父様は、ご注文頂いていたJOE WORKSの靴の引き取り。そして、どうせ来るついでなのでとフラテッリジャコメッティの靴も3足お買い上げです。今回はその模様 ... もっと読む

F.lli GiacomettiのダブルモンクストラップFG603ついに登場! F.lli GiacomettiのダブルモンクストラップFG603は、洗練されたオブリークトゥラスト「GRIGIA SC」を最大の魅力とする一足です。(👈グリジアと読みます)きつく絞り込まれたウエストと、外側に大きく張り出したカー ... もっと読む

先ほどは、まだ生まれてまもないGRIGIAラストのお話を書きましたが、今回はもう少しで当店展開10周年となるFG173です。木型はMASSIMOを採用しています。とても素直なラスト設計です。クリッパータイプの一枚革アッパーによるプレントゥダービーで、オールデンでは990のような ... もっと読む

ジャコメッティのGRIGIA SCラスト革靴 ジャコメッティのGRIGIA SCラストを採用した革靴。独特のシェイプがイタリアのモディファイドラストと言わしめる造形美を放っています。発売当初は、美的センスの優れた人たちから「なにこれ凄い😍」と言わしめた木型。ファーストロッ ... もっと読む

↑このページのトップヘ