NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

カテゴリ:なんでもB! > お盆栽

梅雨が明けきらぬこの頃、店内にもほのかに季節のゆらぎが漂いはじめました。そんななか、当店2Fに新たにお迎えしたのが、小さな梨の木——『小梨(こなし)』です。春には、やわらかな新芽と白い花が瑞々しく芽吹き、初夏には小さな可愛らしい実をつけはじめます。秋には紅 ... もっと読む

おはようございます。いい天気ですね。っていうか、暑いです。梅雨はいずこへ?今日は定休日なのですが、少し用があって、店舗に出たついでに今置いてある木(盆栽)を撮影しました。この子は来てから1週間くらい経つので、そろそろ引き上げられてしまう頃合いかと思います。 ... もっと読む

堀内寒咲という木が、2階のセンターテーブルに入りました。1週間ほど前に来ていたのですが、ご案内を忘れておりました(笑) 大きな赤い花が印象的なツツジの仲間です。 なぜ堀内というのか。 半世紀以上前に堀内さんという方が、長崎県の平戸ツツジと常緑性のアザレアを ... もっと読む

店内の盆栽が、このたび新しくなりました。今回お迎えしたのは——『白藤(しろふじ)』です。これまでお店に飾ってきたどの盆栽よりも背が高く、凛とした佇まいが印象的。すっと伸びた枝先から、清らかな白い花が房のように咲きはじめています。実は、当店の家紋は「下がり ... もっと読む

この春、当店に木瓜(ボケ)の盆栽が仲間入り。(先月のよりも背が高い)まだ寒さの残る季節に、ひと足早く春を告げてくれるこの花。小ぶりな枝に、ぽんっと紅い花を咲かせる姿がなんとも愛らしく、思わず足を止めて見入ってしまいます。「ボケ」という名前はちょっぴりユニーク ... もっと読む

当店に来ていた桜の盆栽もいよいよフィナーレになるようです。散り際の桜って、ものすごくピンク色になるんですね!意外と知りませんでした。最初からピンク色の花びらだと思っていたのですが、咲き始めは意外と白い花だったので、「あれ?桜って間近で見ると意外と白いんだ ... もっと読む

枝垂れ桜の盆栽を展示しました。新潟県上越市は、日本三大夜桜で有名な高田城址公園の桜祭りが開幕しておりますが、寒さが厳しかったためか今のところまだまったく咲いていません(笑) この調子だと、閉幕後に開花するんじゃないだろうか・・・。そんななか、当店に昨日から ... もっと読む

当店に吉野ツツジの盆栽がやってきました。ただ、この子の出番はほんの短い間。というのも、桜が控えているからです。春といえば桜🌸が主役になりがちですが、そのバトンタッチの合間に、そっと彩りを添えてくれるのがこの吉野ツツジ🌺。紅紫色の可憐な花が咲き始めると、小 ... もっと読む

↑このページのトップヘ