昨年の2025SS展示会に出展されていたメンズサンダルNETWORK。毎回展示会では、できるだけ試着して気に入ったものを入手するようにしています。そして、見つけたトリッペンらしいコンフォータブルな履き心地のNew modelを見つけました。それが、このNetworkです!
斜めに走るストラップが親指から踵に向けてズバっ伸びていて、その先が足首をグルッと1周してベルクロテープで固定できるようになっています。
履いた時のフィット感覚はとてもよく、特に土踏まず部分のフィーリングがサンダルらしからぬ心地よさ。少し山状に盛り上がって設計されてるところが、程よくフィットしてくれます。
そう、こんな感じ👇で素足履きがゼッタイお勧めです。爪の処理は綺麗にしたい(笑)
フットベッド部分も本革で作られていて、内部にあるパッドが優れたクッション性を発揮してくれます。同じグローズドでも取り外し可能なインソールを持つシューズとは違う設計なのも面白い点。
実際に履いて歩いているシーンがこちら👇
クッション良さそうなのがわかりますか?
サイドビュー。柔らかい革で、アンライニングですが、なぜかクタっとせず、ストラップがパタリと倒れることもなく、しっかり形を作っています。秀逸な設計。
ソールは、stickと呼ばれる角棒が並んだようなトレッドパターンのラバーソールです。これがまた、ちょうどいい部分が凹んでいて、屈曲の時にイイ具合に曲がってくれるので、ストレスフリーでいきなり足に馴染む感覚。履き慣らし不要ですね!
こんな感じでナチュラルな空間とも調和する優れたデザイン。細い隙間から見える肌色がちょうど良いアクセントになってくれています。
コメント