キター!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
実に2006年もののtrippen。ん〜惜しいっ! あと2年持ってくれれば20周年記念でしたね! 

トリッペンのDerbyです。18年前に購入して頂いたものです。当時徳島県へ発送した記憶があります。今回のご依頼はお隣の富山県からでした。車で1時間ちょっとです。

こんなに長く履けるなんて、いい靴に巡り会えたと喜んでくださっていました。
時代を感じさせるヤレ感がいいですねぇ〜。使っている!って感じがヒシヒシと伝わってきます。
2410292234-2

ソールは、一見溝もしっかり残っているように見えますが、ゴムの硬化が進んでいます。ラバーがベストパフォーマンスでいられるのは精々5年。頑張って10年か。それを18年持たせてというのは驚きです。しかし、さすがにオールソールのご依頼でした。
2410292234-1

さらに、右足の小指側の傷のリペアもできないものかというご相談。正直革のクラックは、治すことはほぼ不可能ですが、できるかぎり目立たなくしつつ、広がらないように処置する方向でリペアすることとなりました。
2410292234-3




そして、完成品がこちら! 
2410292234-5



ソールも新品で、グリップパワーが数倍に上がったはずです! たぶんですが、履いていて楽しいと思います。
お決まりの小石も挟まっておりません!
2410292234-6



同時にインソールも新品交換依頼。
2410292234-4

2410292234-7



予告通り傷を完全に無くすことはできませんが、目立たなくしつつ・・・
2410292234-8



ライニング側から革パッチを当てて、広がらないように補修。なにをやったのかほとんど分からない仕上がりです。
2410292234-9


この革パッチは、普通の革靴でもよくやるリペアの一つです。指の当たるところのライニングに穴が空いた時のメニューです。もっと多いのは、かかとですが、こちらのお客様はすでに革を当ててありました。


ついでにインソールを新品交換して、、、
2410292234-4



ここまでやればもう新品ですね! 
2410292234-7



ストーリー用に写真にロゴを入れてご納品完了!
derby のコピー


また18年後のリペアを楽しみにしております! (わたしは生きているのか!?)

この記事書いたらトリッペンを履きたくなって来た(笑)