彫金加工(チェーシング)が施されたハンドメイドの超コンパクな靴べらです。江戸前で作られた職人技が光る靴べらは、東京の下町に残る金属加工職人の手によるもの。金属の美しい輝きを生み出す細かい凹凸の彫金が施された真鍮製の靴べらなのです。うっかり硬い床に落とすと金属のイイ〜音がして、周囲の人も気がついてちょっぴり恥ずかしい(笑)だから二度と落さないよう自然と振る舞うようになる(笑)もし、三度も落とすようなら自身のおっちょこちょいから治しましょう(笑)
色はゴールド、シルバー、マットブラックの3色。大きさは最大8cm。小さいのでポケットに入れても気になりません。キーリングがついているので、キーホルダーと一緒にしたり、伸縮する紐がついたキーホルダーをバッグとかベルトループにひっかけて装着する人もいます。普通にポケットに入れてももちろんOKです。
カタログはこちらです
コメント