さん-3


長年通って頂いている「ソノさん」のご主人さんに初めて靴を買っていただきました。実は、足長30cmという超ラージサイズのため、これまでに履ける靴をご用意できませんでした。

長く履けて、定番的なもので、しかもスーツは着ないからカジュアルに履けて、でもスニーカーじゃなくて・・・。何がいいかなぁと考えて、そうだ!「トリッペン」がいいのでは? それもTODIだ! と。

しかし、そこからが大変でした。日本国内には、最大でも44というサイズまでしか輸入されておらず、それすらも滅多に見ませんし、なによりそのサイズでは足が入りません。どうしたものか、思案を重ね、ドイツ本国のメーカーさんと当店のバイイング担当者さんに掛け合って頂いて、最終的に「46」が良いのではということで、そのサイズを作って頂くことにしました。ご用意できるまで半年近くお待ち頂くこととなりました。

入荷した直後に撮影したソールの比較。小さく見えるのは、一般的なメンズ40の靴底です。いかに巨大であるかがわかると思います。なんなら、マトリョーシカのごとく靴のなかに靴が入りそうな勢いです(笑)


さん-4

ビックリしたのは、46であっても専用のソールの型を持っていたことです。使い回しじゃなくて、ちゃんとデカイ。文字や十字もよく見ると大きいのが分かりますよね。ここまで幅広いサイズレンジを持っているというのは凄い企業努力だと思います。



そして本日納品の儀にご来店いただいたご主人さん。高身長で、カメラに収まりきりません(笑)
いつもピッタピタのスニーカーしか履いていないので、やっとそれ意外でまともな革靴をご紹介することができてよかったです。正直サイズも非常に不安だったので、足にあってくれてほっとしました。今後は、この靴を楽しんで頂いて、もしトリッペンの世界を気に入って頂けたら、次回もまた別のトリッペンを楽しんで欲しいと思っています!
さん-1


初トリッペンおめでとうございました!


(※)ちなみに47までは作ることができそうです。足がデカくて靴に困っている人はトリッペンを選択肢にいれてみてください。製造のご相談にはいつでも乗らせていただきます!