AWARE-NAT-10020


トリッペンが推し進めている地球と人類との共存計画(そこまで大袈裟ではないか)は、もともと彼らの創業当時からの理念が、少しずつ形になって来ているのかなと感じています。無駄なプロセスを排除して製品を作り出し、環境を汚染しないように努めながら、出来上がった製品は修理可能な設計とすることで長く愛用してもらえる。すなわち、現在盛んに叫ばれている「サステナブル」という考え方を遥か昔から念頭に置いて、物を作るメーカーとしてどうあるべきかを常日頃から考えているのがトリッペンです。その集大成であり通過点が、この「T-Project」であると考えています。

今回はアッパー素材に軍用テントのタープを再利用した「AWARE-MPC」。そして60年代にベルギーのメールバッグ(郵便袋)を使った「AWARE-PST」が登場しました。ソールにも天然クレープラバーを3層構造で縫い合わせてあり、プラスティックフリーの98%生分解性の素材で作られたシューズです。全人類が環境のことを最優先した生活を送ることは正直不可能に近いわけですが、少しでも改善していくことはできます。消費者としては、こういった靴を購入して長く愛用するのも環境への助けとなりますね😊


Aware-khaki-10
軍用テントのタープから作られている「AWARE-MPC」


Aware-khaki-2 Aware-khaki-6 Aware-khaki-3



カタログ
Aware-khaki-7


AWARE-NAT-9
60年代に作られたベルギー製郵便配達袋を使用した「AWARE-PST」AWARE-NAT-8

和訳
ヴィーガン、プラスチックフリー 98%生分解性
私たちの次世代シューズは、ビーガン、生分解性、プラスチックフリーのデザインで調達されています。既存の機能的な素材を探していたところ、60年代にベルギーで作られた丈夫なリネンのメールバッグに出会い、その内側にコットンの裏地を付けました。天然コルクを使用したフットベッドと革新的なソールは、天然ゴムで構成され、補強の必要がないよう、必要なサポートを3つのステッチ層で構成しています。





AWARE-NAT-2 AWARE-NAT-4



カタログ
AWARE-NAT-3



国境や時間を飛び越えて作られた「AWARE」シリーズ。今の時代に、こうした靴を実際に作り出すという理念に共感しました。皆でできるところから、おしゃれを楽しみながら気持ちよく過ごせる世界になることを願っています!🌏🌱

_DSC8203