初来店のお客様。前日に電話を頂きまして、「オールデンのコードバンVチップが欲しいんですが、サイズ感がわからない」というお話でした。あいにく当店もVチップコードバンの在庫を切らしていて、しかも次回の入荷目処が立っていない状況。
ひとまず足のサイズを計測してみましょうと、専用の計測器で計測したところ、思いの外足幅が狭かった。最近の若い人はほんとうに幅狭の人が多いですね。
お客さん「僕は扁平足なんです。どの靴も土踏まずが合わなくて困るんです」
なとりや「もしかして、むかし野球やってたことありませんか? 」
お客さん「え〜っ! なんで分かるんですか。両親は普通の土踏まずなのに僕だけ扁平で。」
なとりや「さらにポジションはセカンドだったりして?」
お客さん「えっ〜!! まさにそうです! なんでわかるの?」
なとりや「人の心が読めるんです。なんちって(笑)、実は内野手にものすごく扁平足が多いんですよ」
とびっくりして頂きました。ちなみに、50歳以上のドクターには、足長が大きくて甲高の人が多く靴選びに困っていたりします。何故そうなるのか理由はわかりませんが、お客様の足型データと職業やスポーツを照らし合わせるとそういうことが多いんです。だれか理由を知っていたら教えてください!
そんなこんなお話しながら、サイズ感的にVチップコードバンだったら8ハーフが良いと思ったので、私物のVチップを履いてもらいました。そうしたらドンピシャのフィット感だったらしく、ものすごく感動していましたねぇ。モディファイドラスト初見の人あるあるの反応は、いつも見ていて楽しいです。
バリーラストを引き合いにモディファイドラストとの違いを説明したりしながら、今度はブーツタイプも履いてみてもらいましたが、どれも相当気に入ってしまったようです。
しかし、冒頭の通りで在庫がないから買っていただくことができない状況。でも絶対に欲しいということで、次回の入荷がいつになるか皆目検討つきませんが、待って頂くことになりました。
早く入荷するといいですねぇ!
その後、ケア用品の説明をしたり、シューツリーの話をしたりしつつ、革の話になり、この日ディアスキンのレザージャケットを着ていたんだけど、凄く気に入っているんですというので、デンツのグローブでディアスキンならたくさんあるよと教えてあげたら、物凄く食いついてくれました。
いろいろ話を聞いていると、車も趣味ということで、古いポルシェを頑張って買ったというんですが、ドライビンググローブを探していると。だったらデンツのドライビンググローブもありますよという流れになりますわなぁ(笑)
そして決まったのが、こちら。
エリザベス女王戴冠70周年「プラチナ・ジュビリー」記念モデルです。昨年お亡くなりになられましたが、その直前に作られたグローブです。フィンガーカットと迷っていたんだけど、また今度来た時に買いたいですということで、今回はこの記念グローブを買って帰って行きました。
オールデンから始まってまさかのデンツ購入に、ご自身でもびっくりしていましたが、遠くから来てよかったと帰り際に言って頂けたのは、とても嬉しかったです。
次回のご来店までにはVチップ揃っているといいですねぇ!
またのご来店お待ちしています!
コメント