NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

2024年08月

半年前の展示会で抜群の注目度を浴びていたレディース版GOBLET。光沢感のあるブラックレザーLXPとスチールグレーのムートンファーが絶妙な色合いで、ファーの可愛さとLXPの高級感とでも優れたデザイン性を楽しめます。もちろんトリッペンの靴ですから、履き心地は申し分 ... もっと読む

オールデン1339が超久しぶりに入荷しました。といってもご予約頂いていたお客様のサイズのみ。ちょうど1年くらい前に990も買って頂いており、たった1年でオールデン激レアで知られる2モデルを入手できた超幸運の持ち主さん。 お住まいがちょいと遠くですが、わざわざご来 ... もっと読む

Londonでハンドクラフトで製造されている「abokika」のorigamiカードホルダー。シボが上質なイタリアンレザーを使用した独創的なレザーカードホルダーです。縫い目が極力見えない工夫が施されていて、柔らかな曲線と直線が巧みにミックスさせています。非常にコンパクトな ... もっと読む

ドイツのおしゃれなコンフォートシューズメーカー「trippen」は、靴以外にバッグも古くから展開していて人気です。先日展示会に行った折、BAGのオーダー会をやってみないかとお誘いを受けました。これまで靴はなんどかオーダー会をやっことがありますが、BAGは一度もありま ... もっと読む

英国Englandでハンドクラフトで作られている「abokika」から素敵なグラスケース(眼鏡ケース)が入荷しました。シボが美しい牛革のケースです。完全なる手作り品で、革の良さを最大限発揮させた設計は秀逸です。サイズも絶妙で、男性用のメガネもスムーズに無理なく入ります ... もっと読む

先日オールデン 663 タッセルモカシン カーフ バーガンディーを購入して頂いたM様からご依頼頂いたハーフラバーソール加工とヴィンテージトゥスチール装着が完了しました。タッセルモカシンとしての元祖は、ご存知オールデンが最初と言われています。詳しくは、タッセルモ ... もっと読む

レバジックのトートバッグが、バイカラーで登場です。ネイビー×グレーの2色使い。ボディー部分の革は、シボが入っていて、グレー部分の革はスムースレザーになります。柔らかくクタっとした革質は、レバジックらしい表現。シンプルで無駄のない構成で、内部ポケットは3 ... もっと読む

レバジックの2wayショルダーLE-2105です。人気モデルの一つ。使い勝手の良いデザインで、コンパクトながらしっかり詰め込める四角い形状。細身のハンドルが付けられていて、ショルダーストラップを取り外せばハンドバッグとしても使えるデザインです。外側全面には横長 ... もっと読む

トリッペンのOHMICが入荷しました。2度目の入荷。買っていただいたお客様には、勧めてもらってよかったよと言って頂けるトリッペンの一つです。このシンプルなスリッポンが持つ魅力とは。よく似ているYENとの違いはどこか。OHMIC特集ページを開設しましたので、よろしけれ ... もっと読む

レディースのtrippenで最も売れている靴BEUTEL-ALB。人気の理由は、柔らかな革の表情が楽しめるアルビノレザーと着脱簡単なベルクロワンストラップです。あまりに快適なのか、このシリーズを複数足購入された女性も多くいます。当店で販売するBEUTEL-ALBは、trippenソール ... もっと読む