ギリシャに旅に出た友人は、現在Crete島に居場所を見つけてしばらくはここにいるようです。写真の礼拝堂は、プリニアス村の丘の上に建てられた素晴らしい眺望が楽しめるアイオス・パンテレイモン礼拝堂です。これは、全方向に素晴らしい眺めを望むことができる美しい場所で ...
もっと読む
2024年04月
日本人の誇りをもって履きたいサンダル
ZORIの起源は日本にあったtrippenの名作夏サンダル。その名は「ZORI」です。このデザインソースは、もともと日本とのこと。西洋から始まったデザインだと思っていたんですが、どうやら違うようです。 一説には、起源は奈良時代(8世紀から9世紀)にさかのぼると考えられ ...
もっと読む
泥沼の旅はここからスタートする
本日オールデンVチップが3足旅立って行きました。すべてシェルコードバン54321です。 皆さんもちろん初めてのVチップ。その履き心地に感動して購入してくれた訳です。そう、感動して。 この感動が危ないドアの鍵となるかもしれませんね。ドアを開けた先は・・・ オールデ ...
もっと読む
【夏のお勧めメンズサンダル2】トリッペンCONTROL
夏のお勧めメンズサンダル・パート2昨日に引き続き夏にお勧めのサンダルをご紹介。今日は、ドイツtrippen社が製造する「CONTROL」です。このサンダルは、展示会で実際に試着して決めました。子牛の革を使ったパデットレザーを使用した凄く気持ちの良い感触が特徴で、展 ...
もっと読む
【夏におすすめのメンズサンダル】トリッペンALLIANCE
夏に履きたいお勧めメンズサンダルこの夏に履いて欲しいサンダルの筆頭候補ができました。ドイツで製造されたトリッペンのALLIANCE (アライアンス)です。 今回は、MUDというベージュ系のくすんだカラーの革に白いワックスグレージング加工を施したフィッシャーマンズサ ...
もっと読む
【色バランス】靴下と洋服や靴のカラーコーディネート
暑いシーズンにお勧めのソックス春夏に履いて欲しいソックスHAMADAをご用意しました。ハマダってなんだか面白い名前をつけますね(笑)。全国のハマダさんは、絶対買わなくてはならないソックスです! 伝統的なハンドリンクド製法によって、つま先のゴロ付きが皆無で足が ...
もっと読む
【履き心地の良い靴下とコーディネート】パンセレラアーガイル
パンセレラ B53100 TURNMILL 上質なエジプト綿を使用したサラっとした履き心地のメンズ靴下はいかがでしょうか。イギリス製の上質なアーガイルソックスです。ハンドリンクド製法により指先のゴロつき感は皆無で、柔らかいエジプトコットンは、ずっと履いていたい気分 ...
もっと読む
懐かしのMOTORATORYを見て思う
今は無きMOTORATORYブランドの財布をコンプリートしてくれたお客様。今でも大事に使ってくれています。ほぼノーメンテのため、脂シミや傷の目立つ部分はあるものの道具感がよく出ていて、丈夫な製品だったんだなぁと改めて感じられるエイジング。 MOTORATORYは、MOTOと ...
もっと読む