NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

2021年01月

[一番人気の2100コードバンプレーントゥ] 履き皺が最初から入っているのでMOTO流 最初はマットな質感のコードバンです 磨くとこんなにピカピカにすることも可能です ... もっと読む

[コンビネーションアデレード] 久しぶりにコンビネーションADELAIDEをご注文頂きました。革は、ANONAY RUSTY CALF チョコ × エレファントレザー濃茶です。クラシカル感が存分に楽しめる色合いと革の雰囲気にそそられます。木型はJOE-0を採用。JOE WORKで最も得意とする木 ... もっと読む

[色変化が楽しめるショダーバッグ] 使い勝手の良い複数のポケットを装備します お財布はこの辺に ブルーグレーっぽく変化したり ダークチャコールへ深化したり様々な表情変化を見せます ... もっと読む

[ラティーゴレザーを使用したP-TOE] MOTO 2121。革素材にホーウィン・ラティーゴレザーを採用したP-TOEダービーです。素朴な質感で味のある質感のラティーゴは、牛革タンニン鞣しした上にオイル&グリースを含有させて仕上げるオイルドレザーです。元々は馬具(鞍)に使用して ... もっと読む

[パンチドキャップトゥコードバン2901] 初期マットな質感のアンチグレージング仕上げ 風合いのコントールをユーザーに委ねている GY出しぬいレザーソール 履き皺が最初から入っているのもMOTOならでは味 ... もっと読む

[風合い豊かなラティーゴレザーP-TOE] MOTO 2121。革素材にホーウィン・ラティーゴレザーを採用したP-TOEダービーです。素朴な質感で味のある質感のラティーゴは、牛革タンニン鞣しした上にオイル&グリースを含有させて仕上げるオイルドレザーです。元々は馬具(鞍)に使用し ... もっと読む

[ゆったりサイズのゴートショルダー] ソフトな質感でありながら頑丈な革質で、表面にある細かいシボが特徴的なゴートレザーは、使い始めから身体に馴染みやすいです。柔らかいスモーキーカラーのカーキは、グレーとベージュがミックスされたような、優しい存在感を魅せてく ... もっと読む

[オールデンの靴べら(アメリカ製)] オールデンのシューホーン。コーポレートカラーの深緑とゴールドロゴが映えます。アメリカ製。オールデンシューズと一緒に並べる小道具にもおすすめします。 ... もっと読む

[レディースでも定番のシャンボード] レディースParabootのシャンボード。しっかりとした作りと耐久性のある牛革Lisを採用。同社の顔的作品で男女を問わず大人気です。古典的なUモカデザインを踏襲し、フランスのエッセンスを加えられた丸みのあるポッコリとした可愛いデザ ... もっと読む

[雰囲気抜群のエプロンフロントダービー] JOE WORKSの人気木型JOE-6を使用して作ることができるスプリット on エプロンフロントダービー。ハンドのUモカエプロンと爪先のセンタースプリットの威風堂々たる顔つきが魅力のカジュアルな一足。革をアメリカにホーウィン社製ハ ... もっと読む