NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

2009年11月

ジョンロブ WILLIAM2 ブーツ 9795ラスト ブラックカーフ ブラック系 205000円(税別) 1997年に靴専門誌の一面を飾っていたジョンロブ。広告として掲載されていたダブルバックルブーツの後継に当たるモデルで、名作ウィリアムの9795ラストをベースに新たに開 ... もっと読む

セボ モンキーブーツ 7092002L ブラウン系 22000円(税別) セボのクライミングブーツをベースに開発された新しいモンキーブーツです。今まで以上にタウン向けとなり履きやすくコーディネートも普通仕様で組合せが利くようになりました。つまり対応性に幅が出た作品と ... もっと読む

だめです。この晴天。 右足がうずく。左足がペダルを探す。 左手が前後に動く。右手はぐるぐる廻したくなる。 病気ですね。ほんと。 ほんの30分ほどですが、趣味の車に乗ってきました。 場所は港サーキット。を3周半ほど。 気持ちよかった~。久し ... もっと読む

トリッペン ブーツ ARAGON-WAX グラニット系 40000円(税別) 伝統的なスタイリングをモダンにトリッペンらしさを出してデザインされたアラゴンです。3パートで構成されるシンプルなアンクル丈ブーツで、一見するとゴツイ感じがあるのですが履くとそのボリューム感が ... もっと読む

トリッペン ブーツ BAND-WAX グラニット系 45000円(税別) レディーストリッペンの人気作品の一つで、2パートに分かれたデザインが面白さとデザインセンスの巧みさを印象つけてくれる快心作がBAND-WAXです。数年前までは、PULLレザーで作られていたものですね。今期 ... もっと読む

この日、富山からご試着予約されていたIさんがご来店されました。 グッドフィッティングで使いやすいオールデンの魅力はすでに所有のモデルで体験済みとのことでしたが、今回あらためてラバーソールの2足をチョイスされ両方試着のために遠路遥遥お越しくださいました。 ... もっと読む

ヒールの交換時期って意外と知らない人が多いそうで。 写真は、オールデンですが、これでゴム部分(黒いところ)が約1mm程度となっています。もう交換した方が良いですね。 これ以上磨り減っていくと、ゴムのベースの革部分に到達し、料金的にアップしていきます。 最 ... もっと読む

スコットニコル ハンドメイドソックス カントリーコレクション 4500円(税別) 一撃必殺。英国紳士のカントリーライフに外すことのできないハンドリングトトゥの決定版ソックスです。 英国レスターシャー(イングランド)に居を構えるファクトリーブランドで、完全な ... もっと読む

ロンポスではないよ(笑) 軽装時のちょっとした遊び感覚にコーディネートして楽しみたいです。  K.T.ルイストン製のカフリンクスです。もともと17世紀のフランスから始ったカフリンクスは、当初金属製のボタンを鎖で繋いだものでしたが手間が掛かり熟練の職人技が ... もっと読む

先日預かったVチップのメンテナンス。途中経過です。 汚れ取り、色染め、保革をして、ポリッシングまで来ました。 ワックス乗らない!! ムラになるぅぅ。 かなり強敵です。 これからもうちょっと頑張ります。でも最初の段階から比べればかなり良くなったですね ... もっと読む