NATORIYAのブログ

シューズサロンなとりやが運営するブログ。日々の出来事を中心に商品情報やオーダー会情報、メンテナンスに関することなどを楽しく綴っています。

2009年02月

今日はお天気で気持ちがいい。ドライブしたい気分。そんな中、マイワークとなっている新作掲載が控えて遊んでもいられないかも。  ショセのレディースからワンストラップのヒールパンプスが3色。春らしい装いにお勧めです。もちろん作りもグッドですよ。今日カタロ ... もっと読む

10年以上昔に事故って入院してから何故か身体が受け付けなくなっていたコーヒー。輸血すると体質が変わるとか変わらないとかいろいろ言われてましたが、結局原因不明。飲むと吐きっぽくなって、クラクラして、最悪頭痛もしてくるんですよね。なんなんだろう・・・。基本的 ... もっと読む

-さら2週間がたった編- もう2週間が経ちました。毎日履いている訳ではありません。この頃になると天気が崩れてきたので、中々外で履く機会が失われて来ています。あぁ、残念。しかし、あきらかに楽になって来た感触があります。まず、当初から気になって仕方がなかっ ... もっと読む

ルーディックライター系は、ラバーソールがデザイン的に薄いのが特徴なんですが、その分減ってしまうのも早い訳で、ユーザーにとってはデザインを取るが耐久性を取るかで二分するところです。 今回持ち込まれたルーディックは、結構履いてあって、左右の踵が片減りしま ... もっと読む

靴箱についてくる靴の絵型。我々がフリーハンドで描いて貼り付けているということを意外に知らない人が多かったので、実際に描いているところをご紹介します。 今描いているのは、ちょうど入荷したてのショセのワンストラップの絵型です。これをパソコンで小さく加工して ... もっと読む

「パパぁ、これ見て!」と娘に見せられたのは、普段使っているパソコンの絵。キーボードにマウス。モニターにいたっては、デスクトップ環境までしっかり描かれていて、ささっと描いたわりには上手でした。 しかーし、裏返してみて唖然・・・。その紙に描くかねぇ・・・・ ... もっと読む

お客様にお買い上げ頂きましたショセのC721H。リサイズのご依頼と共に今回はヒールに厚みのあるラバーで、ハイグリップタイプのものを依頼されたので、コンチンタクトという約9mm厚のラバーを装着しました。 ラバー以外は、完全ハンドメイドです。包丁を使って整え ... もっと読む

来週中にオールデンの新作であるビットローファーが入荷いたします。なんでビットって感じかもしれませんが、オールデンが出してくるということは、2年後3年後にビットローファームーブメントが来るのかもしれません。 何年か前にスエードを多数展開して来たときは、 ... もっと読む

今日は、中魚沼のHさんご夫婦がご来店。ご夫婦でショセを買っていただきました。Hさんは、写真屋さんなんですが、ナトリヤの靴の写真をいつも褒めてくれます。でも褒めなれていないので、なんだか照れますね。 ご主人が買ってくれたのは、私も履いているショセC740。ショ ... もっと読む

外は雪モード全開ですが、ファッション業界はすでに春いやいや夏モード一色の様相です。 今日ドイツのビルケンシュトックから新しいレディースのサンダル達が入荷してきました。 ベーシックなものは除いて、気になる2アイテムを先にご紹介しちゃいましょう。 今年も ... もっと読む