先月に仕上がっていた物ですが、遅ればせながら掲載致します。 カンペールのペロータスハイカット。ペロータス系のなかでも名作中の名作ですが、完全に色が抜けてしまって、見る影も無い状態に・・・。コイツをリフレッシュしましたので、ご覧下さい。 新品のように仕上 ...
もっと読む
2007年10月
ガンター・ヌバックグレーのクリーニング
結構古い靴です。ガンターというドイツの純粋なコンフォートシューズで、すばらしい履き心地が自慢のブランドです。最近は取り扱いをお休みしていますが、ご年配の方々には人気の良い靴でした。そのガンターのヌバック仕様の靴で、ギリーシューズタイプのクリーニングが入 ...
もっと読む
ガンター・ヌバックグレーのクリーニング
結構古い靴です。ガンターというドイツの純粋なコンフォートシューズで、すばらしい履き心地が自慢のブランドです。最近は取り扱いをお休みしていますが、ご年配の方々には人気の良い靴でした。そのガンターのヌバック仕様の靴で、ギリーシューズタイプのクリーニングが入 ...
もっと読む
プレミアータのホワイトローファー
毎度お世話になっているクロツさん(仮名)のプレミアータ。冬場には履かないということで、仕舞う前にメンテナンスに入れてくれました。状態は、完璧。あまり履いていないのかな? ローションアップほか定番メンテナンスを施してあげました。これでまた来期も美しい状態で楽 ...
もっと読む
カンペール・ペロータス修理
カンペール・ペロータス(スペイン時代のもの)のライトソールを使ったモデルで、踵を踏みつぶるスニーカーです。デリケートクリームアップなど全くしていない状態で、革は瀕死の状態。色もほぼ抜けてしまって、元の状態が良くわからないという有様でしたが、ラビアンローズ ...
もっと読む
茶のモンクストラップ・修理とリフレッシュ
先月からにずっとメンテナンスしっぱなしで、更新できまんでしたが、ようやく落ち着き始めたので更新再開したいと思います。 本日は、茶のモンクストラップです。当店の靴ではないのですが、常連さんの靴でお引き受け致しました。かなりボロボロになっていて、治し甲 ...
もっと読む